- Home
- 全国各地には、その土地ならではのご当地グルメがたくさんありますが、今回は九州の「ご当地カレーライス」と「ご当地ハヤシライス」から、ピックアップしてご紹介します! 軍港として栄えた長崎県佐世保市の「海上自衛隊カレー」や、雲 […]
全国各地には、その土地ならではのご当地グルメがたくさんありますが、今回は九州の「ご当地カレーライス」と「ご当地ハヤシライス」から、ピックアップしてご紹介します! 軍港として栄えた長崎県佐世保市の「海上自衛隊カレー」や、雲 […]
- 2020/9/4
- 国内
全国各地には、その土地ならではのご当地グルメがたくさんありますが、今回は九州の「ご当地カレーライス」と「ご当地ハヤシライス」から、ピックアップしてご紹介します!
軍港として栄えた長崎県佐世保市の「海上自衛隊カレー」や、雲仙市の雲仙和牛入り特製ハヤシなど、どれも地元の魅力がギュっと詰まった逸品です。訪れた際にはぜひ味わってみてくださいね♪
※この記事は2020年9月3日時点での情報です。休業日や営業時間など掲載情報は変更の可能性があります。日々状況が変化しておりますので、事前に各施設・店舗へ最新の情報をお問い合わせください。
海上自衛隊カレー【長崎県佐世保市】
明治より軍港として栄えた佐世保。海上自衛隊の各艦のカレーを競うイベントもあり、市内で実食もできる。
ミリタリー食堂(道の駅させぼっくす99内)
実際の艦上食のように副菜、牛乳も付く
護衛艦さわぎりカレー 1100円
[カレールウ]イカスミ、牛すじ
[カレー具材]牛肉、にんじん、玉ねぎなど
[付合せ]福神漬け、ラッキョウ
[ライス]白飯No.1護衛艦カレーを海自特注プレートで味わうのであります!2013年から開催のGC1(護衛艦カレーNo.1)グランプリの王者に輝いた6大護衛艦カレーが味わえる。お土産用のレトルトパックもあり。
※2020年9月2日時点電話確認情報:現在、レストランの営業時間を平日7時~15時(LO14時40分)、土日祝7時~18時(LO17時40分)に変更しています。詳細は公式サイトまたは直接お問い合わせください。
■ミリタリー食堂(道の駅させぼっくす99内)
[TEL]0956-42-6077
[住所]長崎県佐世保市愛宕町11
[営業時間]10時~19時
[定休日]不定
[アクセス]西九州道相浦中里ICよりすぐ
[駐車場]92台
[予約]平日のみ可
「ミリタリー食堂(道の駅させぼっくす99内)」の詳細はこちら
「ミリタリー食堂(道の駅させぼっくす99内)」のクチコミ・周辺情報はこちら大村あま辛黒カレー【長崎県大村市】
地元の黒土を模した竹炭入りカレーに特産の黒田五寸人参をON。果物、野菜に約30種のスパイスであま辛~!
レストランペーパームーン 紙月夢兎
オレンジ色の黒田五寸人参もフルーツ並に甘い!
大村あま辛黒カレー 880円
[カレールウ]地元野菜とフルーツ、食用竹炭
[カレー具材]甘~い黒田五寸人参
[ライス]白飯フルーティーな甘みの後にスパイシーな辛さがガツン!「大村あま辛黒カレー」創設メンバーの店。黒カレーに黒毛和牛カレー、デミグラスカレーが一度に味わえる三味三色カレー(1100円)も人気。
※2020年9月2日時点電話確認情報:状況により営業時間を短縮している場合がありますので、お出かけ前には直接お問合せください。
■レストランペーパームーン 紙月夢兎
[TEL]0957-52-3927
[住所]長崎県大村市池田2-317-1
[営業時間]11時~15時(LO14時30分)、17時~21時(LO20時)、土日祝11時~21時(LO20時)
[定休日]不定
[アクセス]長崎道大村ICより1分
[駐車場]12台
[予約]可
「レストランペーパームーン紙月夢兎」の詳細はこちら
「レストランペーパームーン紙月夢兎」のクチコミ・周辺情報はこちらいちきポンカレー【鹿児島県いちき串木野市】
2006年に誕生。いちき串木野市の特産であるポンカンのピューレがカレールウにコクと爽やかさをプラス。市内の4店舗で味わえる。
お食事処ぎおん
ポンカンの爽やかな風味が口の中にふわっと広がる
いちきポンカレー 750円
[カレールウ]地元産ポンカンピューレ入り
[カレー具材]にんじん、玉ねぎなど
[トッピング]ちりめん入りコロッケ、福神漬け
[ライス]白飯爽やかカレーを吹上浜産のちりめん入りコロッケと共に。粗挽きミンチたっぷり系のポンカレー。マグロカツと野菜をのせた量少なめで低カロリーな「薬膳いちきポンカレー」(650円)も評判。
■お食事処ぎおん
[TEL]0996-36-3319
[住所]鹿児島県いちき串木野市湊町1-150
[営業時間]11時~14時、17時~23時
[定休日]日、第4水
[アクセス]南九州道市来ICより3分
[駐車場]5台
[予約]可雲仙ハヤシ【長崎県雲仙市】
外国人の避暑地として栄えた雲仙。明治の人気メニュー「ハヤシ」を元にしたご当地ハヤシライス。
お山のカフェレストラン グリーンテラス雲仙
ハヤシソースをたっぷり吸った雲仙和牛の塊がゴロリ
屋外のパラソル付きテーブルでの食事も可能
雲仙和牛のオムハヤシ 1518円
[ハヤシソース]自家製フォンドボーベース
[ハヤシ具材]雲仙和牛
[オムライス]白飯、チーズ、水菜(上)雲仙和牛入りの特製ハヤシをとろふわオムライスと共に。牛骨と赤ワインで1週間仕込む自家製フォンドボーに地元産トマトなど加え、さらにコトコト3日間。手間暇かけた渾身のハヤシソース。
■お山のカフェレストラン グリーンテラス雲仙
[TEL]0957-73-3277
[住所]長崎県雲仙市小浜町雲仙320
[営業時間]11時~15時30分(LO)
[定休日]不定
[アクセス]長崎道諫早ICより55分
[駐車場]7台
[予約]不可
「お山のカフェレストラン グリーンテラス雲仙」の詳細はこちら※新型コロナウイルス感染症拡大防止の観点から、各自治体により自粛要請等が行われている可能性があります。ご利用の際には、あらかじめ最新の情報をご確認ください。また、感染拡大の防止に充分ご配慮いただくようお願いいたします。
※お出かけの際は、お住まいやお出かけされる都道府県の要請をご確認の上、マスクの着用、手洗いの徹底、ソーシャルディスタンスの徹底などにご協力ください。
※2020年7月3日から発生した豪雨により被災をされました皆様に心よりお見舞い申し上げるとともに、一日でも早い復興を心よりお祈りいたします。豪雨の影響により、宿泊施設や周辺の交通網に河川氾濫等による被害が発生をしている場合がございますので、当該地域への旅行を検討される方は、各種報道や行政からの発表内容を必ず事前にご確認ください。
出典元
出典元:じゃらんニュース
人気の国内ツアー
旅行新聞 最新ニュース速報!
-
2021/1/25
ANA、3月から成田/ブリュッセル線再開へ、1月と2月の国際線減便率は83%
-
-
2021/1/25
ANA、成田-ブリュッセル3月再開へ 週1往復
-
2021/1/25
航空5団体、女性向け航空教室3月開催 新整備場
-
-
-
-
-
-
-
2021/1/25
エミレーツ航空、客室乗務員やグループ従業員にワクチン接種を開始
-
-
2021/1/25
那覇空港の滑走路無断進入、アシアナ機長が指示誤認 運輸安全委が報告書
-
-
-
-
2021/1/24
ANAとソニー銀行、777Xの模型など当たるキャンペーン
-
-
2021/1/24
スカイマーク、夏ダイヤで羽田-福岡増便 鹿児島は減便
-
2021/1/23
JTA、CAがZoomでおもてなし講座 2月開講
-
-
-
-
-
-
2021/1/23
スターフライヤー、国内線利用率39.2% 20年12月
-
-
2021/1/23
ピーチ、中部-那覇・石垣就航 コロナで式典中止