- Home
- 博多ラーメン、久留米ラーメン、熊本ラーメンなど各地にご当地ラーメンがあり、一大ラーメン大国として知られる九州。今回は、そんな九州の”噂”のお店を大調査しました。 豚骨ラーメンの発祥店?驚きの製法の極上ラーメン?子どもは夢 […]
博多ラーメン、久留米ラーメン、熊本ラーメンなど各地にご当地ラーメンがあり、一大ラーメン大国として知られる九州。今回は、そんな九州の”噂”のお店を大調査しました。 豚骨ラーメンの発祥店?驚きの製法の極上ラーメン?子どもは夢 […]
- 2020/12/22
- 国内
博多ラーメン、久留米ラーメン、熊本ラーメンなど各地にご当地ラーメンがあり、一大ラーメン大国として知られる九州。今回は、そんな九州の”噂”のお店を大調査しました。
豚骨ラーメンの発祥店?驚きの製法の極上ラーメン?子どもは夢を語ると無料でOKのラーメン店?など、一度は行ってみたくなる気になる”噂”を調べると、驚きのローカルルールやトリビアが。行ってみたいお店を見つけてみてくださいね。
※この記事は2020年11月9日時点での情報です。休業日や営業時間など掲載情報は変更の可能性があります。日々状況が変化しておりますので、事前に各施設・店舗へ最新の情報をお問い合わせください。
目次元祖南京千両本家【福岡県久留米市】
豚骨ラーメンの発祥店が現存するってホント?
ラーメン 550円
横浜の南京街(中華街)でラーメン作りを学んだことが店名の由来
カウンターやテーブル席のほか、座敷席があり家族でも利用しやすい
豚骨ラーメンの元祖が守る、優しい味のスープが染みる。
初代店主の屋台の味を2、3代目が守り、店舗として営業。自家製のちぢれ麺、コクがあるのに重くないあっさり味のスープ、細かく刻んだチャーシューは創業時から変わらない。調査結果!
1937年に久留米の屋台「南京千両」の店主が豚骨を使ったラーメンを創作したのが始まり。ちなみに、当時のスープは白濁していなかった!
■元祖南京千両本家
[TEL]0942-22-6568
[住所]福岡県久留米市野中町1357-15
[営業時間]11時30分~15時※売切れ次第終了
[定休日]水、木、年始(要問合せ)
[アクセス]九州道久留米ICより10分
[駐車場]3台
[予約]不可
「元祖南京千両本家」の詳細はこちら
「元祖南京千両本家」のクチコミ・周辺情報はこちら大重食堂 今泉店【福岡県福岡市】
サイフォンで作る、極上ラーメンがあるらしい!?
メニュー名の通り、牛、豚、鶏、サバなど7種の節素材を使っている。純らーめん 七節950円
アゴダシと7種の削り節をコーヒー用のサイフォンの中で合わせる独特な製法
真空状態で抽出することで旨みと香りが際立つ一杯に
世界一の称号を得た、摩訶不思議な進化系ラーメン!
イタリアンなど多彩なジャンルの料理経験をもつ店主が試行錯誤を重ねて、サイフォンを使った製法を考案。2017年には「ワールドラーメングランプリ」で優勝し、世界をうならせた。調査結果!
店内には喫茶店と勘違いしそうなほどにサイフォンがズラリ。素材の旨みを最大限に引き出すため、サイフォン抽出にたどり着いた。
■大重食堂 今泉店
[TEL]092-734-1065
[住所]福岡県福岡市中央区今泉1-12-23 西鉄今泉ビル
[営業時間]11時~16時(LO)、18時~23 時(LO)
[定休日]不定
[アクセス]福岡都市高速天神北出口から5分
[駐車場]なし
[予約]不可
「大重食堂 今泉店」の詳細はこちら元祖長浜屋【福岡県福岡市】
福岡市民のソウルフード、“ガンナガ”のラーメンとは?
ラーメン 550円
「元祖長浜屋」略して「ガンナガ」。メニューはラーメンのみ
博多っ子が愛してやまない、みんなの思い出の味。
1952(昭和27)年、鮮魚市場そばに屋台として創業し、長浜ラーメンを世に知らしめたレジェンド店。さっぱりしたスープと極細麺、塩気の強いうす切り肉の絶妙なバランスはさすが。調査結果!
飾りっ気のないシンプルな一杯は、唯一無二の存在。ラーメンではなく“ガンナガ”が食べたい、福岡市民はそんな気分になる時があるのだ。
■元祖長浜屋
[TEL]092-711-8154
[住所]福岡県福岡市中央区長浜2-5-25 トラストパーク長浜3 1階
[営業時間]4時~24時
[定休日]2020年12月31日~2021年1月5日
[アクセス]福岡都市高速天神北出口より4分
[駐車場]なし
[予約]不可
「元祖長浜屋」の詳細はこちら一九ラーメン 老司店【福岡県福岡市】
大みそかだけちょっとそばが入る、年越しラーメンって知ってる?
ラーメン 500円
厨房を囲むカウンターが中心。目の前で作られるライブ感が楽しめる
一年の締めくくりに、昔ながらの風情を感じる一杯。
五右衛門釜でスープを仕込み、麺を羽釜で泳がせるスタイルは、1965年の創業時から変わらない。頭骨を使わない純豚骨のスープはクセがなく、あっさりとした飽きのこない味。調査結果!
一年の感謝を込めて、少量のそばを混ぜたラーメンを出すのが大晦日の恒例。「これを食べないと年が越せない」と語る常連客も多数!
■一九ラーメン 老司店
[TEL]092-565-0193
[住所]福岡県福岡市南区老司1-33-13
[営業時間]11時~20時
[定休日]不定、2021年1月1、2日
[アクセス]福岡都市高速野多目出口より5分
[駐車場]20台
[予約]不可
「一九ラーメン 老司店」のクチコミ・周辺情報はこちら佐賀ラーメン いちげん。【佐賀県佐賀市】
海苔は佐賀ラーメンの、極上トッピング!?
卵黄入りラーメン 730円
創業22年。連日ランチピークタイムを過ぎても行列ができるほど
県下一と呼び声高い、王道の佐賀ラーメン!
佐賀ラーメン本筋の流れを汲む人気店。薄口醤油ベースの元ダレと豚骨スープが織りなす丸みのある味わいは、麺はもちろん海苔とも相性抜群!海苔トッピングは売切れ次第終了。調査結果!
佐賀の特産であることと、店主の兄が海苔生産者であることが“海苔推し”の理由と判明。海苔しゃぶを楽しむなら干海苔(+150円)を。
■佐賀ラーメン いちげん。
[TEL]0952-45-7865
[住所]佐賀県佐賀市川副町西古賀925-1
[営業時間]11時~15時(LO14時45分)、土日祝11時~15時(LO14時45分)、17時30分~20時30分(LO20時15分)
[定休日]水(祝日の場合は営業)、年末年始(要問合せ)
[アクセス]長崎道佐賀大和ICより30分
[駐車場]22台
[予約]不可
「佐賀ラーメン いちげん。」の詳細はこちら
出典元
出典元:じゃらんニュース
人気の国内ツアー
旅行新聞 最新ニュース速報!
-
2021/1/15
JAL、パイロットのインターン追加募集 チームマネジメントも重視
-
2021/1/15
韓国イースター航空、更生手続き申請
-
2021/1/15
ANA、帰国者向けの特設サイト 待機場所ホテル、交通手段も紹介
-
-
-
2021/1/15
ケニア / 査証(ビザ)申請が、オンラインシステムへ完全移行
-
2021/1/15
台湾 / 台湾鉄道・台東駅で開通式を実施、台鉄の全線電化が実現
-
-
2021/1/15
台湾 台南 / 台南塩水区で「アートイベント」開催中
-
2021/1/15
オーストリア / 「新型コロナウィルス」に関する最新情報
-
2021/1/15
メキシコ / 「新型コロナウイルス」に関する最新情報
-
2021/1/15
JAL、木製車いすに電動アシスト機器 位置情報も通知、新千歳で4社実証実験
-
2021/1/15
JAL、木製車いすに電動アシスト機器 位置情報も通知、新千歳で4社実証実験
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
2021/1/15
エア・ドゥ、2月に9路線804便運休 減便率47%