- Home
- 人気温泉地ランキング、今年も堂々の1位に輝いた岐阜県下呂市の「下呂温泉」。そんな下呂温泉の魅力は温泉だけでなく、何度歩いてもワクワクするような乙女心くすぐる温泉街。 フォトジェニックなスイーツを足湯に浸かりながら堪能出来 […]
人気温泉地ランキング、今年も堂々の1位に輝いた岐阜県下呂市の「下呂温泉」。そんな下呂温泉の魅力は温泉だけでなく、何度歩いてもワクワクするような乙女心くすぐる温泉街。 フォトジェニックなスイーツを足湯に浸かりながら堪能出来 […]
- 2021/1/18
- 国内
人気温泉地ランキング、今年も堂々の1位に輝いた岐阜県下呂市の「下呂温泉」。そんな下呂温泉の魅力は温泉だけでなく、何度歩いてもワクワクするような乙女心くすぐる温泉街。
フォトジェニックなスイーツを足湯に浸かりながら堪能出来たり、カエルモチーフのスポットが温泉街に点在しているので、町歩きも楽しめます!下呂温泉の美肌の湯を満喫したら、かわいいがいっぱいの温泉街をさんぽしてみてくださいね。
※この記事は2020年12月9日時点での情報です。休業日や営業時間など掲載情報は変更の可能性があります。日々状況が変化しておりますので、事前に各施設・店舗へ最新の情報をお問い合わせください。
目次下呂温泉ってどんなところ?
美肌の湯を満喫したら、下駄を鳴らして温泉街へ。
今年も堂々の一位に輝いた下呂温泉。クチコミの中で最も多かったのは、なんといっても泉質の良さ。
お湯は美容液のようにとろっとなめらかで、わずかに硫黄の匂いが漂う。泉質や湯量を保つため、古くから一括管理しているのも特徴。
温泉街にはテイクアウトグルメのお店や、地名の読み方(下呂=ゲロ)にちなんでカエルスポットが点在しているので、町歩きも楽しんでみては。噴泉池
開放感抜群の露天風呂、足湯利用もOK!
飛騨川沿いの河川敷に湧く、開放感抜群の露天風呂。加温・加水を行わない源泉100%掛け流しの湯が気持ち良い。足湯のみの利用もOK。
■噴泉池
[TEL]0576-24-2222(下呂市観光課)
[住所]岐阜県下呂市幸田
[営業時間]24時間(7時~8時は清掃のため入浴不可)
[定休日]河川増水時
[料金]無料 ※入浴は水着必着
「噴泉池」の詳細はこちら下呂温泉 小川屋
美肌の湯に浸かる。
100帖の広さを誇る畳風呂が自慢の温泉宿。細かな気泡が体を包み込む白妙の湯やモダンな格子造りの薬師の湯など、日帰り利用もできます。
■下呂温泉 小川屋
[TEL]0576-25-3121
[住所]岐阜県下呂市湯之島570
[営業時間]日帰り入浴12時~15時(火・木は13時~)※変動あり
[定休日]不定
[料金]日帰り入浴大人1500円、小人1000円
「下呂温泉 小川屋」の詳細はこちら下呂発温泉博物館
美肌の湯を学ぶ。
![]()
全国にある温泉の泉質・成分・効能などを紹介。下呂温泉と比較をしたり、湯が湧き出す仕組みを学ぼう。館内には歩行浴が体験できる足湯もあります。
■下呂発温泉博物館
[TEL]0576-25-3400
[住所]岐阜県下呂市湯之島543-2
[営業時間]9時~17時(最終入館16時30分)
[定休日]木(祝日の場合は翌日)
[料金]入館中学生以上400円、小学生200円
「下呂発温泉博物館」の詳細はこちら鷺の足湯
温泉街めぐりと足湯はセット。
![]()
湯の街通り沿いにある足湯。情緒ある木の湯舟で人気が高い。24時間利用できます。
下呂プリン
ちょっと硬めの懐かしの味。
「下呂プリン」は定番からメロンソーダ味(左)、季節限定メニューとバラエティ豊富(400円~) 大きなカエルが目印。カラダがプリンの形になっている! 下呂牛乳に国産の卵、天然バニラビーンズを使った懐かしプリン。店内は銭湯をイメージし、大半の人が撮影タイムに。湯あがりに食べたくなります。
GEROGERO みるくスタンド
下呂牛乳100%のスイーツ。
「GEROGEROみるくスタンド」の「下呂温泉プリンミルク」(390円) おみやげとして人気の琥珀糖 地元で愛されている牛乳を使ったスイーツが人気。ミルクポット型のプリンはプリンの上にソフトクリームをのせた「プリンソフト」(460円)をぜひ。
■GEROGERO みるくスタンド
[TEL]0576-23-1930
[住所]岐阜県下呂市湯之島850
[営業時間]9時~17時※変動あり(夏季・休前日延長営業あり)
[定休日]不定
[駐車場]なし
「GEROGERO みるくスタンド」の詳細はこちらゆあみ屋
足湯で食べる温玉ソフト。
「ゆあみ屋」名物の「温玉ソフト」(420円)。2回目以降は「ジミソース温玉ソフト」(460円)で美肌アップ 軒先では温めた「ほんわかプリン」が。冬スイーツの定番 温泉街スイーツの草分けと言えば、「温玉ソフト」。温泉たまごとソフトクリームを混ぜると、カスタードのような味わいに。必ず食べたくなる一品。
GEROGERO バタースタンド
地元牛乳のバタースイーツ。
「GEROGEROバタースタンド」は牛と一緒に浸かる足湯あり! ボトル付きのレモネード(750円)。ボトルがかわいい 上の階からバターを垂らしているのはダレ!? 2020年3月OPEN!飛騨の自然で育つ牛の乳から作るバターをたっぷり使ったスイーツが人気。ドリンクが入るボトルもオリジナルで、温泉街で手に持って歩く人も多いです。
■GEROGERO バタースタンド
[TEL]0576-74-1616
[住所]岐阜県下呂市湯之島571-2
[営業時間]9時30分~17時30分※変動あり
[定休日]不定
[駐車場]なし
「GEROGERO バタースタンド」の詳細はこちら
出典元
出典元:じゃらんニュース
人気の国内ツアー
旅行新聞 最新ニュース速報!
-
2021/2/27
JAL、周遊チャーター機で春休み航空教室 成田と中部発着
-
2021/2/27
ソラシドエア、那覇-福岡は多客期限定運航
-
2021/2/27
JAL、部長級人事 21年4月1日付、6月1日付
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
2021/2/26
ベトナム / 「新型コロナウイルス」に関する最新情報
-
-
2021/2/26
台湾 高雄 / 「リーズ ブティック ホテル」長期休業のお知らせ
-
2021/2/26
台湾 / 短期ビジネス客の隔離短縮申請、3月より再開
-
2021/2/26
ハワイ / オアフ島再開に向けての段階的緩和をステージ3に
-
-
-
-
2021/2/26
ピーチ、バニラデザイン残した特別塗装機 “黄色い”A320再び
-
2021/2/26
新型コロナで退役機年5%以上に ボーイング予測、貨物堅調も777BCF計画なし
-
2021/2/26
スカイマーク、羽田-神戸期間増便 夜9時台発、6月まで1日8往復に
-
-
-
-
-