- Home
- いきなり団子とはさつまいもと粒あんでつくられた、素朴な味わいが魅力的な熊本の郷土菓子。この記事では熊本で美味しい「いきなり団子」が買えるお店をご紹介します。 定番の味から珍しい味までいろんな「いきなり団子」を集めました。 […]
いきなり団子とはさつまいもと粒あんでつくられた、素朴な味わいが魅力的な熊本の郷土菓子。この記事では熊本で美味しい「いきなり団子」が買えるお店をご紹介します。 定番の味から珍しい味までいろんな「いきなり団子」を集めました。 […]
- 2021/1/20
- 国内
いきなり団子とはさつまいもと粒あんでつくられた、素朴な味わいが魅力的な熊本の郷土菓子。この記事では熊本で美味しい「いきなり団子」が買えるお店をご紹介します。
定番の味から珍しい味までいろんな「いきなり団子」を集めました。熊本旅行・おでかけのお土産の参考にしてくださいね!※この記事は2021年1月13日時点での情報です。休業日や営業時間など掲載情報は変更の可能性があります。日々状況が変化しておりますので、事前に各施設・店舗へ最新の情報をお問い合わせください。
記事配信:じゃらんニュース熊本名物!いきなり団子とは
![]()
いきなり団子とは、小麦粉を練って伸ばした生地で厚さ1センチほどの輪切りにしたさつまいもと粒あんを包んで蒸した、熊本の郷土菓子です。
ほんのり塩味が効いたもちもち食感の生地と、さつまいも&あんこの甘さのバランスが織りなす、素朴な風味が特徴で、おやつや熊本旅行・おでかけのお土産としてもおすすめです!
いきなり団子の名前の由来
熊本の方言でいきなりとは、「簡単・手軽」といった意味があります。
いきなりお客さんが来てもすぐにおもてなしができるという意味と、さつまいもを輪切りにして包むだけで簡単に作れる団子という2つの意味が重なったものが、いきなり団子の由来と言われています。
また、熊本の一部地域では片付けが苦手な人を「いきなりな人」と言いますが、「ざっとしている」という意味に転じたことから、ざっと作れるお菓子という説もあるそうです。
肥後屋
オリジナルの3層構造による、バランスの良い味わいに注目!
![]()
芋・あん・芋という三層構造により、甘さが偏ることのない均一した美味しさを実現したいきなり団子。
地元九州産のさつまいものホクホクとした食感、厳選した豆だけを使用したこだわりのあんこ、周りを包むほんのり塩味の効いたモチモチ生地のハーモニーはまさに絶品です!
![]()
変わり種として、くりを丸ごと1個使った商品も。通常のいきなり団子にプラスされた栗が、高級感と深みのある美味しさを引き出しています。
その他にもよもぎやくるみなどバリエーション豊富な商品が揃うので、お気に入りの味を見つけてみてくださいね!
【価格】
白(小豆あん) 1個110円
くり 1個130円
※店頭販売限定価格【賞味期限】
常温 製造日当日
冷凍 約6か月【直営店以外で購入できる場所】
熊本物産館、銀座熊本館など■肥後屋
[住所]熊本県熊本市北区楡木3-11-51
[営業時間]9時30分~15時
[定休日]土日祝日
[アクセス]【電車】豊肥本線JR「武蔵塚駅」から車で約7分
[駐車場]有(3台)
「肥後屋」の詳細はこちら長寿庵
さつまいも本来の味と食感を活かした優しい味わい
![]()
年間100万個以上を全国に販売している、熊本で創業40年の老舗いきなり団子店。
熊本県産のさつまいもを大胆にブロックカットし、芯の部分だけ使用した一口目の食べごたえある食感が特徴です。
生地・芋・あんのバランスが良く、素材の味を生かした過度に甘すぎない自然な味わいが口いっぱいに広がります。
![]()
また、熊本駅店限定で焼きなり団子という変わり種商品も!通常蒸して仕上げるいきなり団子に対して、クロワッサン生地を使用し焼き上げたオリジナルのいきなり団子です。
県産のさつまいもに、つぶあんを載せた「濃厚な味わい」をぜひ堪能してみてください。
【価格】
白いきなり団子 1個160円
焼きなり団子 1個250円【賞味期限】
常温 製造日1~2日程度【直営店以外で購入できる場所】
長寿庵熊本駅店■長寿庵
[住所]熊本県熊本市西区春日7-19-15
[営業時間]9時~17時
[定休日]日曜日、年末年始
[アクセス]【電車】鹿児島本線JR「熊本駅」より徒歩15分
[駐車場]有2台 近隣にコインパーキングあり
「長寿庵」の詳細はこちら芋屋長兵衛
自社農場およびグループ農場のさつまいもを丁寧に手包みしたこだわりの一品
![]()
味の決め手となるさつまいもは自社農場で栽培するこだわりよう。毎年10品種ほど栽培している中から、熊本いきなり団子に合う品種のお芋を時期に合わせて使用しています。
合わせる小豆あんは北海道産にこだわり、1つ1つ手包みして製造しているのも特徴です。
![]()
オーソドックスな「プレーン」をはじめ、生地とあんに自社で栽培した紫芋を使用した「紫」、生地に黒糖を練り込みクセになる甘さの「黒糖」、よもぎの風味香る「よもぎ」、桜の葉をあんに混ぜた女性に好評の「さくら」の5種類を展開。
味はもちろん、色鮮やかな見た目はお土産にもぴったりです!
【価格】
熊本いきなり団子 各種1個120円
熊本いきなり団子 5個入り 600円
熊本いきなり団子 10個入り1200円
※本店価格【賞味期限】
夏場 製造日当日
冬場 製造日翌日【直営店以外で購入できる場所】
熊本空港■芋屋長兵衛
[住所]熊本県上益城郡益城町小谷1316-1
[営業時間]9時~17時
[定休日]なし(年末年始のみ)
[アクセス]【車】熊本空港より約5分、益城ICより15分
[駐車場]有(無料)
「芋屋長兵衛」の詳細はこちら一休本舗
自然解凍で食べられるから、熊本でも自宅でも出来立ての味を味わえる!
![]()
創業58年の歴史を誇る一休本舗。
郷土菓子として地元で長く愛されてきたいきなり団子を熊本以外でも手軽に味わえるようにと、自然解凍で出来立ての美味しさを食べられるようにつくられています。
オーソドックスな昔ながらの製法にこだわって作られており、もっちりとした食感の生地、厚く切ったさつまいもと甘すぎないつぶあん、これらが見事に調和して家庭的な優しい味を感じさせてくれます。
小ぶりなので食べやすく、思わず手が進んでしまう伝統の味わいをご賞味あれ。
【価格】
いきなり団子 10個入り1300円
いきなり団子 15個入り1900円【賞味期限】
冷凍 製造日含め30日
※自然解凍消費期限は、解凍日含め2日■一休本舗
[住所]熊本県熊本市東区秋津3丁目14-1
[営業時間]8時30分~17時30分
[定休日]1月1日~1月2日のみ
[アクセス]【電車】熊本市電「健軍町」駅出口から徒歩約20分
[駐車場]有(無料)
「一休本舗」の詳細はこちらいきなりやわたなべ
阿蘇のさつまいもと国産小豆100%の、ボリューム満点いきなり団子
![]()
熊本県産(阿蘇地方)の厳選さつまいもと国産小豆100%を使用して昔ながらの手作りにこだわっているいきなり団子。
味はもちろんのこと、目を引くのはその大きさ。女性の手のひらほどのサイズに加え、モチモチ感強めの生地は食べ応え抜群です!
塩気のある生地で甘さは控えめな味にファンも多いとか。
![]()
熊本城があしらわれた箱に詰められた、城下町ならではの商品もありますよ!
【価格】
いきなり団子 1個150円
定番セット 10個入り1500円
スペシャル熊本城セット 8個入り1500円【賞味期限】
常温 製造日当日
冷凍 製造日より約60日【直営店以外で購入できる場所】
熊本物産館、熊本空港、熊本駅など■いきなりやわたなべ
[住所]熊本県熊本市中央区坪井4丁目9-31
[営業時間]9時~14時
[定休日]不定休
[アクセス]【車】九州自動車道植木ICより30分
[駐車場]有(無料 10台)
「いきなりやわたなべ」の詳細はこちら(有)えびす屋餅本舗
冷めても美味しい!薄皮生地のいきなり団子
![]()
皮をむいてカットした熊本県大津町産のさつまいもの上に、自家製のつぶあんをたっぷり乗せて、一つひとつ丁寧に包んだえびす屋餅本舗のいきなり団子。
薄めの生地で包むことで、冷めても美味しく食べられのも嬉しいポイント!電子レンジで温め直しても美味しくいただけるので、お土産にぴったりです。
なるべく県産の食材を使い毎日手作りしている為、数に限りがあり午前中に売り切れてしまうこともあるとか!
1個から予約もできるので、来店する際は事前に電話での確認がおすすめです。
【価格】
いきなり団子 1個120円【賞味期限】
常温 製造日当日
※当日食べられない場合は冷蔵もしくは冷凍保存もできますが、できるだけ早めに消費するようにご注意ください■(有)えびす屋餅本舗
[住所]熊本県熊本市東区広木町30-53
[営業時間]8時30分~19時(売り切れ次第閉店)
[定休日]不定休
[アクセス]【電車】健軍電停前バス停より徒歩15分【車】九州自動車道熊本益城ICより20分
[駐車場]有(無料)
「(有)えびす屋餅本舗」の詳細はこちら山水本舗
種類が豊富!5種類のいきなり団子を贅沢に味わって
![]()
大津産紅はるかの上につぶあんを乗せた山水本舗のいきなり団子。
定番商品である照々姫は、「白生地×つぶあん」「白生地×自家製いもあん」「黒糖生地×つぶあん」「大津産紫芋生地×つぶあん」「天然よもぎ生地×つぶあん」の5種類が一度に楽しめる贅沢な一品です!
![]()
変わり種の「いきなりいちご大福(あまおうジュレ使用)」にも注目!輪切りにした大津産紅はるかの中につぶあんといちごのジュレを入れて、もちもち生地で包んだ大福のようないきなり団子です。
「いきなりいちご大福(あまおうジュレ使用)」は季節限定なので、気になる人は来店前に電話で確認してみてください!
【価格】
照々姫 5種セット700円
いきなりいちご大福(あまおうジュレ使用) 1個200円【賞味期限】
常温 製造日当日
冷蔵 製造日から3日
冷凍 製造日から3か月■山水本舗
[住所]熊本県菊池郡大津町大字引水759「道の駅 大津」内(屋号 からいもやさん)
[営業時間]9時~18時
[定休日]年中無休
[アクセス]【車】九州自動車道益城熊本空港ICから20分
[駐車場]有(無料)藤ひろ菓舗
甘くてホクホクの熊本県産さつまいも&あっさりとした北海道産つぶあんが魅力
![]()
開業以来、変わらない昔ながらの味わいを楽しめるこちらのお店。
さつまいもは熊本県の大津・西原産からこだわり抜いた品種のみを使用しており、ホクホクとした食感と優しい甘さが特徴です。
中にはさんである、北海道産小豆を使用したあっさり味のつぶあんとの相性も抜群です!
![]()
また、変わり種としていきなり団子にテンプラの衣を付け、注文を受けてから揚げてくれるあげいきなりも!
衣のサクサク感と柔らかくなった生地のモチモチ感、さつまいものホクホク食感のコラボレーションを味わってみてください。
【価格】
いきなり団子 1個110円
あげいきなり 1個130円【賞味期限】
常温 製造日当日■藤ひろ菓舗
[住所]熊本県熊本市東区新外3-1-56
[営業時間]9時~18時30分
[定休日]無休
[アクセス]【車】九州自動車道益城熊本空港ICより8分
[駐車場]有(3台)\こちらの記事もチェック!/
熊本県の観光情報まとめ!阿蘇や天草などグルメや温泉も
全国の行ってよかった日本のお城ランキング!熊本城は何位?
全国の路面電車の特徴や魅力!長崎、広島、岡山、熊本など※新型コロナウイルス感染症拡大防止の観点から、各自治体により自粛要請等が行われている可能性があります。ご利用の際には、あらかじめ最新の情報をご確認ください。また、感染拡大の防止に充分ご配慮いただくようお願いいたします。
※お出かけの際は、お住まいやお出かけされる都道府県の要請をご確認の上、マスクの着用、手洗いの徹底、ソーシャルディスタンスの徹底などにご協力ください。
※掲載されている情報や写真については最新の情報とは限りません。必ずご自身で事前にご確認の上、ご利用ください。
※掲載の価格は全て税込価格です。
出典元
出典元:じゃらんニュース
人気の国内ツアー
旅行新聞 最新ニュース速報!
-
-
-
2021/3/5
ANAのA380初号機、初の重整備でアモイへ
-
-
-
2021/3/4
ソラシド、羽田-那覇GW臨時便 1日最大4往復に
-
2021/3/4
ハワイアン航空、成田週3往復GW増便 関空は週1往復、4-5月
-
-
2021/3/4
宿泊予約サービス「Relux」、初のテレビCMを放映、広告宣伝を強化
-
2021/3/4
ライブコマースで女子旅を販売、ホテルでの過ごし方も指南、バリーズ社が開始
-
-
-
-
-
2021/3/4
アメリカ シアトル / 「新型コロナウイルス」に関する最新情報
-
2021/3/4
アメリカ シアトル / 「新型コロナウイルス」に関する最新情報
-
2021/3/4
マレーシア / 「新型コロナウイルス」に関する最新情報
-
-
2021/3/4
ピーチ、バニラ塗装機5日就航 関西発奄美行き
-
2021/3/4
スターフライヤー、増資承認 APから社外取締役2人
-
2021/3/4
ユナイテッド航空、737MAXを25機追加発注
-
-
-
-
-
-
-