- Home
- 京都での旅行や観光はゆったりと楽しみたいですよね。桜シーズンもいいけれど、実は2月~3月前半の京都が狙い目!今回は、そんな時期に行きたい京都市内のおすすめスポットをご紹介します。 人気エリアの嵐山は、桜開花前なら比較的混 […]
京都での旅行や観光はゆったりと楽しみたいですよね。桜シーズンもいいけれど、実は2月~3月前半の京都が狙い目!今回は、そんな時期に行きたい京都市内のおすすめスポットをご紹介します。 人気エリアの嵐山は、桜開花前なら比較的混 […]
- 2021/2/9
- 国内
京都での旅行や観光はゆったりと楽しみたいですよね。桜シーズンもいいけれど、実は2月~3月前半の京都が狙い目!今回は、そんな時期に行きたい京都市内のおすすめスポットをご紹介します。
人気エリアの嵐山は、桜開花前なら比較的混雑を避けて楽しめます。北野エリアは、きれいな梅苑が見頃!今話題の新スポットもチェックしてみてください♪
※この記事は2021年1月12日時点での情報です。休業日や営業時間など掲載情報は変更の可能性があります。日々状況が変化しておりますので、事前に各施設・店舗へ最新の情報をお問い合わせください。
嵐山エリアのおすすめスポット
パンとエスプレッソと嵐山庭園【京都市右京区】
オリジナル食パンを使ったいちごサンド(~4月下旬頃) 3月下旬頃には桜シロップ入りのクリームソーダが登場予定 庭園を眺めながら春めくカフェタイム。京都府指定有形文化財の旧小林家住宅を改装したカフェ&ベーカリー。縁側でのんびりと季節のフルーツサンドや春限定ドリンクを♪
■パンとエスプレッソと嵐山庭園
[TEL]075-366-6850
[住所]京都府京都市右京区嵯峨天龍寺芒ノ馬場町45-15
[営業時間]8時~18時(LO17時)
[定休日]不定
[料金]季節のフルーツサンド850円(ドリンクセット1250円)、桜のクリームソーダ700円
[アクセス]【電車】嵐電嵐山駅より徒歩5分
[駐車場]なし
「パンとエスプレッソと嵐山庭園」の詳細はこちら松栄堂 嵐山香郷【京都市右京区】
ビュッフェ式で数種類の中から好きな香りを自由に選べるのが楽しい できあがったお香は、和紙製の「香りのしおり」に入れてお土産に 好きな香りを選んでオリジナルのお香作り。創業以来約300年続くお香の老舗。匂い袋やかわいいお香立てが揃うほか、香りを選んで調合してもらえるオリジナルお香作りも人気。
■松栄堂 嵐山香郷
[TEL]075-873-5590
[住所]京都府京都市右京区嵯峨天龍寺門前 嵐山昇龍苑内2階
[営業時間]10時~17時(体験の最終受付16時30分)
[定休日]なし(嵐山昇龍苑に準ずる)
[料金]「香りの思い出~調合体験~」1320円(予約不要)※展示などの他イベントにより開催しない場合あり(要問合せ)
[アクセス]【電車】嵐電嵐山駅より徒歩すぐ
[駐車場]なし
「松栄堂 嵐山香郷」の詳細はこちら嵐湯 foot massage&spa【京都市右京区】
季節の花々と華やかな香りにうっとり。美容成分入りなのも嬉しい 「お花の足湯」で姫気分♪歩き疲れた足もスッキリ。花を浮かべた足湯を楽しめるカフェ。ソファに座りながら足湯とドリンクを楽しんだ後は、竹を使ったフットマッサージで癒されて。
■嵐湯 foot massage&spa
[TEL]075-406-0010
[住所]京都府京都市右京区嵯峨天龍寺造路町35-40
[営業時間]11時~19時(予約状況により変動あり、要問合せ)
[定休日]なし
[料金]雅30分コース(季節のお花の足湯15分+フットマッサージ15分+1ドリンク)4400円
[アクセス]【電車】嵐電嵐山駅より徒歩すぐ
[駐車場]なし
「嵐湯 foot massage&spa」の詳細はこちら北野エリアのおすすめスポット
北野天満宮【京都市上京区】
美しい社殿に映える麗しいピンク色のグラデーションがお出迎え(画像提供:PIXTA) 早咲きから遅咲きまであり長期間楽しめる(画像提供:PIXTA) 約1500本が咲く梅苑で甘い香りに誘われて。約2万坪の境内に、菅原道真公ゆかりの梅・約50品種が咲き競う。一重や八重のほか、赤と白の両方が咲く「思いのまま」など珍しい品種も。梅の見頃は2月下旬~3月中旬、梅苑も開催予定。梅苑の茶屋で茶菓子を味わいながらゆるりと楽しんで。
■北野天満宮
[TEL]075-461-0005
[住所]京都府京都市上京区馬喰町
[営業時間]6時30分~17時
[定休日]なし
[料金]参拝無料
[アクセス]【電車】嵐電北野白梅町駅より徒歩5分
[駐車場]300台
「北野天満宮」の詳細はこちら上七軒くろすけ【京都市上京区】
おぼろ豆腐、胡麻豆腐、豆乳白味噌仕立ての小鍋など盛り沢山! 元お茶屋の風情に包まれて旬の美味と豆腐料理を。明治初期に建てられたお茶屋の風情が残る空間で、名物の豆腐料理を楽しめる。旬の食材で彩る八寸や黒豆おこわもお楽しみ。
■上七軒くろすけ
[TEL]075-466-4889
[住所]京都府京都市上京区今出川通七本松西入ル真盛町699
[営業時間]11時~14時(最終入店)、17時~20時(最終入店)※ランチ、ディナーとも、2日前の14時までに要予約
[定休日]火(祝日、25日の場合は営業、翌日休)
[料金]ランチコース小梅3300円
[アクセス]【電車】嵐電北野白梅町駅より徒歩11分
[駐車場]なし
「上七軒くろすけ」の詳細はこちらまつひろ商店 上七軒店【京都市上京区】
古風な梅の柄が上品。クサリ付で肩掛けコーデもOK 小銭はもちろん、小物やアクセ入れにも◎ 人気のがまぐち専門店で梅モチーフにひと目惚れ!京町家の中に、がまぐちの財布やポーチ、バッグなどがズラリ!生地は、古典柄や猫など1000種以上あり、あれこれ迷う時間も幸せ。
■まつひろ商店 上七軒店
[TEL]075-467-1927
[住所]京都府京都市上京区今出川通七本松西入ル真盛町716
[営業時間]11時~18時
[定休日]水(祝日、25日の場合は営業、翌日休)
[料金]丸小銭入れ梅柄3.3寸990円・2.6寸各880円、6.8寸丸マチショルダー(クサリ付)ふろしき梅各4070円
[アクセス]【電車】嵐電北野白梅町駅より徒歩11分
[駐車場]なし
「まつひろ商店 上七軒店」の詳細はこちら話題のニュースポット
新風館【京都市中京区】
木組みの新築棟は、建築家・隈研吾氏による建築デザイン監修 2020年6月リニューアルオープン!新築棟が誕生し、約20店が集結。レンガ造りのかつて「新風館」の横に新築棟が増設され、ホテルやミニシアター、ショップ&レストランが集う。緑と光があふれる中庭や屋上庭園もあり、空間の美しさにも注目!
■新風館
[TEL]075-585-6611
[住所]京都府京都市中京区場之町586-2
[営業時間]ショップ11時~20時、レストラン8時~24時※店舗により異なる
[定休日]不定
[アクセス]【電車】京都市営地下鉄烏丸御池駅南改札口直結【車】名神京都南ICより20分
[駐車場]なし
「新風館」の詳細はこちらCAFÉ KITSUNÉ KYOTO ShinPuhKan【京都市中京区】
キツネサブレは、バター、黒ごまと白ごま、抹茶の3種 関西初出店の注目カフェ。パリ発のライフスタイルブランド「MAISON KITSUNÉ」のカフェ。ショップにはキツネのロゴが入った服や小物も。
■CAFÉ KITSUNÉ KYOTO ShinPuhKan
[TEL]075-585-5453
[住所]新風館内
[営業時間]8時30分~20時※現在(2020年12月)時間短縮営業中11時~20時
[定休日]不定
[料金]カプチーノ650円、キツネ サブレ330円
「CAFÉ KITSUNÉ KYOTO ShinPuhKan」の詳細はこちら立誠ガーデン ヒューリック京都【京都市中京区】
新築棟の前にある芝生のオープンスペースでは自由にくつろげる 2020年7月オープン!元立誠小学校が複合施設に変身!近代建築である旧校舎(既存棟)の隣に新築棟ができ、ホテルや図書館、文化拠点となるホールが登場。1階の商業ゾーンには、京都初進出や老舗の新業態も含む全8店が出店!
■立誠ガーデン ヒューリック京都
[住所]京都府京都市中京区蛸薬師通河原町東入備前島町310-2
[営業時間・定休日]施設により異なる
[アクセス]【電車】阪急京都河原町駅より徒歩3分【車】名神京都南ICより20分
[駐車場]なしAMACO CAFE【京都市中京区】
ソースは甘麹ディップ、ぬかジュレ、ぬか床タルタルなどから選べる(写真はダブル) 「発酵」を楽しくヘルシーに!「京つけもの 西利」が手掛けるカフェ&バー。発酵を生かした、体と心が喜ぶパンやスイーツ、デリ商品が揃う。
■AMACO CAFE
[TEL]075-746-3123
[住所]立誠ガーデン ヒューリック京都内
[営業時間]10時~21時(LO20時)
[定休日]なし
[料金]季節のお野菜 乳酸菌ラブレ ディップソースとともに:シングル(1種)660円、ダブル(2種)1320円
「AMACO CAFE」の詳細はこちら※新型コロナウィルス感染症拡大防止の観点から、各自治体により自粛要請等が行われている可能性があります。ご利用の際には、あらかじめ最新の情報をご確認ください。
※お出かけの際は、お住まいやお出かけされる都道府県の要請をご確認の上、マスクの着用、手洗いの徹底、ソーシャルディスタンスの徹底などにご協力ください。※掲載の価格は全て税込み価格です。
出典元
出典元:じゃらんニュース
人気の国内ツアー
旅行新聞 最新ニュース速報!
-
2021/2/26
軽井沢プリンス、4月に新客室棟と温泉棟をオープン、ワーケーション体制も完備
-
-
-
-
2021/2/26
スターフライヤー、国内線利用率30.4% 21年1月
-
2021/2/26
キャセイ、北東アジア地区マーケティング統括部長に川元氏
-
2021/2/26
エアアジア・ジャパン、破産手続き開始決定
-
2021/2/26
ジェイエア、22年度も新卒採用見送り パイロットと障がい者枠は実施
-
2021/2/26
シンガポール航空、羽田3月再開 A350で週3往復
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
2021/2/25
インドネシア / 「新型コロナウイルス」に関する最新情報
-
-
2021/2/25
カナダ / 「新型コロナウイルス」に関する最新情報
-
2021/2/25
台湾 / 台湾入境時の陰性証明書提示義務、3月以降も継続
-
2021/2/25
ANA、機内誌もデジタルに 4月から、雑誌・新聞も
-
2021/2/25
ANAの777-300ER、4号機が米国へ 新型コロナで国際線大型機削減
-
2021/2/25
FAA、PW4000のファンブレード検査指示 ユナイテッド機トラブルでAD発効
-
2021/2/25
FAA、PW4000のファンブレード検査指示 ユナイテッド機トラブルでAD発効
-