- Home
- 秋葉原に次ぐサブカルの聖地と言われる中野。アニメやマンガに興味がない人には、「休日のお出かけは中野へ♪」とは、なかなかならないエリアに思われがちですが、実は開放的な公園やおしゃれな飲食店、ワクワクするようなお店が多数存在 […]
秋葉原に次ぐサブカルの聖地と言われる中野。アニメやマンガに興味がない人には、「休日のお出かけは中野へ♪」とは、なかなかならないエリアに思われがちですが、実は開放的な公園やおしゃれな飲食店、ワクワクするようなお店が多数存在 […]
- 2021/4/4
- 国内
秋葉原に次ぐサブカルの聖地と言われる中野。アニメやマンガに興味がない人には、「休日のお出かけは中野へ♪」とは、なかなかならないエリアに思われがちですが、実は開放的な公園やおしゃれな飲食店、ワクワクするようなお店が多数存在する、魅力あふれるエリアなんです。
駅前の商店街では、季節ごとに趣向を凝らした人気イベントも実施しており、それを目当てに訪れる人も。食わず嫌いならぬ、行かず嫌いなんて、もったいなさすぎですよ!
※この記事は2021年4月2日時点での情報です。休業日や営業時間など掲載情報は変更の可能性があります。日々状況が変化しておりますので、事前に各施設・店舗へ最新の情報をお問い合わせください。
目次中野と言えばの代表格!「中野ブロードウェイ」
地域密着型の衣料品店から趣味のお店まで、ジャンルは多彩 250以上の店舗がひしめく複合ビル。アニメ・サブカルの聖地とも言われていますが、それだけではなく、「なんでココに鳥居!?」「特大すぎてどう食べる!?」なんて、思わずツッコミを入れてしまうような、楽しい店舗も満載なんです。
「サブカルには興味ないし…」という人にこそ、ぜひ現地に行って探索していただきたいスポット。きっと新しい発見がありますよ!
アニメやマンガだけじゃない!懐かしのアンティーク商品やディスプレイも気になる「まんだらけ 中野店」
撮影スポットにもなっている4階の「変や」入口の鳥居 ショーケースにはお宝が満載。ウルトラマンやブリキロボットのおもちゃも マンガやアニメ、特撮グッズを買取販売するコレクターズショップ「まんだらけ」の本店。中野ブロードウェイの中でも特に人気を誇り、建物内にマンガ、おもちゃ、同人誌といった専門ジャンルごとに分かれた店舗が31も集結しています。
アンティークおもちゃも多いので、懐かしい気持ちになったり、ワクワクすること間違いなしです。
■まんだらけ 中野店
[TEL]03-3228-0007
[住所]東京都中野区中野5-52-15
[営業時間]12時~20時(買取受付は19時30分まで)
[定休日]無休
[アクセス]JR 中野駅より徒歩5分
「まんだらけ 中野店」の詳細はこちら写真を撮らずにはいられない!8段ソフトが名物の「デイリーチコ」
中野ブロードウェイの開業当初から店を構え、観光客や地元の人にずっと愛され続けています 高さはコーンを含めると約40cm、重量は約700gというから驚き! 地下1階にあるソフトクリームと立ち食い麺のお店。名物は8種類の味が楽しめる超特大ソフトクリーム(700円)。夏は1日100本以上売れることもあるんだとか。
8段ソフトは時期によって季節限定フレーバーも入るそう。甘さは控えめであっさりしているので、意外とペロッと完食できますよ。ただ、夏は溶けやすいので時間との勝負。スプーンで食べるのがおすすめです。
■デイリーチコ
[TEL]03-3386-4461
[住所]東京都中野区中野5-52-15 中野ブロードウェイ B1階
[営業時間]10時~20時
[定休日]無休(ブロードウェイの休業日は休み)
[アクセス]JR 中野駅より徒歩5分
「デイリーチコ」の詳細はこちら食べ歩きもイベントも楽しい「中野サンモール商店街」
JR中野駅北口広場からまっすぐ延びる、224mの商店街。アーケードがあるので雨でも平気 4月上旬からは、200匹を超えるこいのぼりが出現!そよぐ姿に癒されそうですね♪ 子どもからお年寄りまで、幅広い年代の人が集まるアーケード内は、時間ごとに異なるサウンドミュージックやSLの走り抜ける時報が流れるなど、散策しているだけでも飽きない仕掛けがいっぱいです。
買い物はもちろん、季節ごとに行われるイベントも魅力。食べ歩きグルメも充実しているので、アーケードの装飾にも注目しながら、ぶらぶら散策してみてください。
焼き立てメロンパンは必食!「Bonjour Bon 中野店」
商店街にお店を構えて15年。「オーソドックスに+α」をモットーに営業しているんだそう 中にはメープルバターが入っています。じゅわ~っとあふれる食感がたまりません! 2020年には「ヒレカツビーフカレー(235円)」も、「カレーパングランプリ」で優勝しました 「焼きたて」「揚げたて」「作りたて」にこだわるベーカリーショップ。
「パン・オブザイヤー・メロンパン部門」で優勝したことのある「メープルメロンパン(190円)」が不動の人気No.1。常に焼きたてを提供するため、1度に焼く個数をコントロールしながら製造。その心遣いがうれしいですね。
食べ歩きにも、お土産にもピッタリの逸品です。
■Bonjour Bon 中野店
[TEL]03-5345-6260
[住所]東京都中野区中野5-59-8
[営業時間]8時~20時30分(土曜は20時まで、日曜・祝日は8時30分~20時)
[定休日]不定休
[アクセス]JR 中野駅より徒歩2分
「Bonjour Bon 中野店」の詳細はこちら緑に囲まれた空間でのんびりランチを♪「中野セントラルパーク」
中野駅からは徒歩5分ほど。芝生広場でピクニックするのも気持ちいいですよ ズラリと並ぶキッチンワゴン(平日のみ)。どれを買おうか迷ってしまいますね 飲食店が多数入った「SOUTH」とオフィスが中心の「EAST」で構成されています。
建物の前には、平日のランチ時間限定でフードトラックが登場。天気のよい日はウッドデッキや隣接する中野四季の森公園で、ビジネスマンやファミリーがランチを楽しんでいます。
3月からはBBQが、6~9月にはビアガーデンも営業予定(開始時期変更の可能性あり)。自然に囲まれながら「冷たいビールで乾杯!」なんてこともできるんです。今から夏が待ち遠しいですね。
店員さんの技とキュートな絵柄のトリコに!「PAPABUBBLE 中野店」
バルセロナの路地裏で創業して以来、たちまち世界30以上の都市に出店。中野店は日本1号店 爽やかな酸味と、ほろほろとほどける口溶けがクセになりそう 熟練した職人の技から生まれるアートキャンディは、まるで魔法のよう。
遊び心あふれる絵柄は、フルーツをはじめ、動物やカラフルなマーク、キャラクターと多種多様で、食べるのがもったいないほどかわいいです。春は桜、秋はハロウィンと季節限定の柄も登場するので、チェックしてみてくださいね。
宝石のようなグミやチョコレートもフルーティーで美味しいですよ。
■PAPABUBBLE 中野店
[TEL]03-5343-1286
[住所]東京都中野区新井1-15-13
[営業時間]10時~20時(日曜・祝日は19時まで)
[定休日]無休
[アクセス]JR 中野駅より徒歩12分
「PAPABUBBLE 中野店」の詳細はこちら料理はマグロのオンパレード!「マグロマート」
看板メニューの「マグロマート盛り(1人前880円)」。脳天やアゴなど希少部位も 落ち着いたシックな雰囲気のマグロ専門店。店内のマグロアートにも注目です 提供する料理は、豊洲市場から仕入れる生の本マグロを使ったマグロづくし。
定番メニューのほかに、出てきた瞬間釘付け間違いなしの骨付き「本マグロ中落ち」や、撮影必至の「マグロマート盛り」など、マグロ料理の固定概念を変えてしまうようなメニューがいっぱいです。ちなみに、天ぷらやステーキもマグロだとか。
とにかくマグロを堪能したい人におすすめです。
■マグロマート
[TEL]03-5942-8527
[住所]東京都中野区中野5-50-3
[営業時間]17時~21時(土曜・日曜は16時~)
[定休日]無休
[アクセス]JR 中野駅より徒歩6分
「マグロマート」の詳細はこちらヨーロッパのような街並みがオシャレな「中野レンガ坂商店会」
中野駅南口から徒歩すぐの場所にあり、アクセスも便利。イルミネーションもキレイ 商店会は、バルやビストロ、日本料理店など、バラエティ豊かな飲食店がズラリ。入りやすいお店が多く、一人飲みでも女子会でも重宝します。
毎夜点灯するイルミネーションやレンガ坂祭など、イベントも好評で、昼夜を問わず賑わいを演出。現在は「光の情景画家」として知られる笹倉鉄平さんのアートをシャッターに施し、人々の目を楽しませています。
まとめ
中野駅は中央総武線や東西線が通り、アクセスも良好。駅から徒歩10分圏内には、賑やかな商店街も、開放的な芝生広場も、そしてSNSで注目を集める店舗も揃っています。一度訪れてみれば、意外な発見ができるかもしれませんよ。
※掲載の価格は全て税込価格です。
※新型コロナウイルス感染症拡大防止の観点から、各自治体により自粛要請等が行われている可能性があります。
※お出かけの際は、お住まいやお出かけされる都道府県の要請をご確認の上、マスクの着用、手洗いの徹底、ソーシャルディスタンスの徹底などにご協力ください。
出典元
出典元:じゃらんニュース
人気の国内ツアー
旅行新聞 最新ニュース速報!
-
2021/4/21
【図解】日本人出国者数、3月は2.9万人 -日本政府観光局(速報)
-
-
-
-
-
2021/4/21
ANA、退役767の操縦桿やモックアップシート販売 1000万円超の売上見込む
-
2021/4/21
JAL国内線、5月運航率66%に 54路線1298便追加減便
-
-
2021/4/21
香港 / 「新型コロナウイルス」に関する最新情報
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
2021/4/21
スカイマーク、佐山会長退任 後任にインテグラル山本礼二郎氏
-
2021/4/21
ANA、大阪あおぞらきっぷ発売 伊丹リムジンバスと1日乗車券セットで割引
-
2021/4/21
仙台空港、22年度黒字化目指す 鳥羽社長「本格的回復は25年度から」
-
2021/4/21
三重県とJAL、次世代モビリティとワーケーション推進で連携
-
-
-
2021/4/21
メズム東京、劇団四季「オペラ座の怪人」S席観劇とランチの日帰りプランを発売
-
2021/4/21
FDA、丘珠-松本季節運航 6-9月に、静岡期間増便も
-
2021/4/21
JAL、マイル会員の認証強化 個人情報などワンタイムパスワード導入